top of page
公式|パルクール教室|JUMP & LEAP|大和町|富谷市|仙台市
[ 営業時間 ] 平日 15:00~21:00 / 土日 10:00~18:00
[ 住 所 ]〒981-3623 宮城県黒川郡大和町小野馬場94-4
[ 定 休 日 ] 月曜日・火曜日
[ お 電 話 ] 080-7216-1382
(対応可能時間:木金13:30~16:00 / 日曜 10:00~18:00)
※指導中は電話対応できない場合がありますのでご了承ください
チャレンジクラス
挑
チャレンジクラスは、
対象:小学1年生~中学3年生
コーチが出す課題に挑戦するクラスです。技や動作を練習するのではなく、自分がいま持っている能力や考え方で課題のクリアを目指します。技や動きではなく「挑戦」という部分に主眼を置いたクラスになります。「初級」と「中級」に分かれており、自分のレベルに合わせたクラスに参加しましょう。
こんな方におすすめ!
・運動が苦手だけど、身体は動かしたい!
・パルクールに興味があるけれど、動きが合っているかがわからない…
・何から始めていいかわからない…
・1人で練習するのは難しい…
・ジムだけではつまらない!
・勝ち負けのスポーツが好きじゃない…
クラスの流れ
ウォームアップ
課題に挑戦
自主練習
ウォームアップは関節運動、筋運動、呼吸循環器を使い、十分に身体を動かす準備と共に、身体機能の強化を図ります。
コーチが設定した複数の課題に挑戦します。技や動きではなく「出来るか出来ないか」なので、誰でも挑戦しやすく、結果も分かりやすいです。
自主練習はパルクールにおいて重要です。学んだ技術を磨いても良いし、休憩してもOK。自分のやりたいことをやりたいように出来る時間も教室では用意しています。
担当コーチ
年間指導者数4,000名/メディア出演 多数/大会実績有
後藤 良:ごとう つかさ
合同会社SENDAI X TRAIN employee
JUMP & LEAP Store manager
XTR 認定コーチ
実績
JUMP JAPAN 2018 実行委員
パルクール全日本選手権2019 スピードラン 14位
パルクールアジア大会2019 スピードラン 18位
パルクールの専門家/パルクール歴16年目
石沢 憲哉:いしざわ かずや
合同会社SENDAI X TRAIN CEO
株式会社トータルサポート 取締役
パルクール国際指導資格:ADAPT
リハビリテーション国家資格:作業療法士
ファッションモデル
実績
パルクールアジア大会2018 スピードラン 10位
World Chase Tag 2018 世界大会 日本選手団 団体 6位
JUMP JAPAN 2018 実行委員 委員長
パルクール全日本選手権2019 スピードラン 10位
パルクールアジア大会2019 スピードラン 14位
World Chase Tag 2019 世界大会 日本選手団 団体 8位
bottom of page